毎年流行するファッションは大きく変化し、いろいろなお店を回っていても、流行りの形やコーデがたくさん飾られていますよね。
その中でも最新ファッションを意識しながら、オシャレ感をアップさせるにはやはりカラー選びが重要になってきます。
選ぶ色によっては、イマドキなファッションになったり、少しダサく見えてしまったりなど。
トレンドファッションを取り入れる際にとても迷うのがカラー選びです。
そこで、2022年秋冬の流行色は、いったいどのようなカラーなのか、お買い物する際にどのような点に気を付ければ良いかなど、ご紹介していきます。
6色だけ押さえておけば間違いなし!
2022年の秋冬は、パステルカラーやビビットカラーが流行色になるみたいですよ。
パステルカラーとは、パステルに使われるような中間色で、淡い色調が特徴的なふんわりとした優しい印象のカラーです。
くっきりとした色調ではなく、原色に白色が混ざったような淡い色合いになるので、個人的にはかわいらしいお洋服がコンセプトのお店で多く採用されるのではないかと予想しています。
また、もう一つの流行色であるビビットカラーは、パステルカラーとは逆に、赤や緑・黄など原色の明確な色調で、印象の強い特徴があります。
はっきりとしたカラーなので、モード系のお店で多く採用されるのではないでしょうか。
2022年秋冬流行色の中でも、特に押さえておきたいカラーは、6色あります。
「ペリーベリ・ロイヤルブルー・バービーピンク・リラックスグリーン・ファイアレッド・サンシャインイエロー」この6色が特にメインカラーになると言われています。
ペリーベリカラーは、安定した落ち着きがある青色とエネルギッシュな雰囲気がある赤色をあわせもった青みがかったパープル色です。
2022年秋を代表する色になると言われているので、色々なブランドのファッションで採用されることが多くなりそうですね。
ロイヤルブルーは、深みが強い青色になります。イギリス王室のオフィシャルカラーに由来しているのだそうです。
黒色のような重たさが無く、上品な色調なのでさまざまなアイテムに良く合う優秀なカラーです。いろいろな系統のファッションに取り入れやすくなりそうですね。
バービーピンクとは今シーズンに欠かすことができない色の1つです。有名なバービー人形を連想させるビビットが色調で、女性らしさをより引きたてるカラーです。
有名ブランドのアウターなどでも使用されている大注目のカラーです。私は、差し色としてシャツ系を持っていますが、デニムやスカートなどを合わせて着こなしています。
リラックスグリーンとは抜け感がある淡いグリーンになり、パステルな色調がとても穏やかな印象があります。軽やかなカラーになるので、秋口のファッションに取り入れるとこなれ感が出ておすすめです。
主張が強すぎないカラーなのでコーデが組みやすく、トレンドカラーに挑戦したいと考えている方は、まずこのカラーから取り入れてみてください。
ファイアレッドは、燃え盛る炎を連想させるようなオレンジ系のレッドになります。全身に取り入れても良いし、アクセントカラーとして取り入れることもできるので使い勝手が良いカラーです。
サンシャインイエローは、お日様の日差しのような暖かみがある美しい黄色になります。
暖色系なので、ベージュやブラウンなどのアイテムと相性抜群です。アイテムをひとつ持ち合わせているだけで、流行りのファッションになるので、ぜひアイテムリストに追加してみてください。
そもそもトレンドカラーってどうやって決まっているの?
トレンドカラーという言葉を一度は耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか?
では、いったい誰がトレンドカラーを決めているのかご存じですか?
私自身、少し前までは流行りのカラーはハイブランドメーカーなどが発信しているように思っていたのですが、実はそうではないようです。
トレンドカラーを決めているのはインターカラー(国際流行色委員会)というところで、そこで毎年のトレンドが決められています。
1963年にインターカラーが設立し、それ以降フランス・スイスそして日本が中心となって発足しています。
最初の会議はファッション国であるフランスのパリで開催されて、その後ドイツやベルギー・スペイン・イタリアなどのヨーロッパ諸国の参加が増えていきました。
流行りの色は年に2回、加盟国の代表者が参加する会議にて決められています。
インターカラーの加盟国は固定されておらず、変動しているといった特徴があり、アジアの国も該当します。
トレンドはテキトーに決められているわけではないのです!
ここ数年では韓国ファッションが日本の若者の間でとても人気ですよね。
街中のお店を見て回っていても、韓国ファッションや雑貨、メイク用品の品揃えが豊富だったのがとても印象的です。
トレンドは商業的に流行らせる目的だけではなく、さまざまな社会情勢や市場の動向なども調査し、それをもとに決められているようです。
その結果、その年の世界を表す色やニーズが高まるであろう色やものを、トレンドカラーとして世界に発信されます。
その年のトレンドカラーは、1色に限定するのではなく、毎年500ほどの色のなかから20から30色ほど選ばれるようになっています。
これはファッションのみならずさまざまな分野の流行色を決めているので、多くのカラーが選ばれています。
2年前に決められたカラーがようやく店頭に並ぶ
トレンドカラーを決める際に行われる会議で決定する色は、その色を使うと決めたシーズンの24ヶ月になり、2年前に流行りの色が決められているということになります。
6月の会議で、2年後の春夏シーズン・12月の会議で2年後の秋冬シーズンのトレンドカラーを決めています。
早すぎる感じがするのですが、洋服を作るには素材選びやデザイン・試作・生産までかなりの時間を要するので、お店に並ぶまでの時間を考慮してみると2年間で決定するのは期間が短い感じもしますよね。
日本の色彩情報団体は、日本流行色協会内にある、インターカラー日本委員会になります。
日本向けのトレンドカラーは、インターカラーで決まった流行色と世間の動向などを考慮して、1年半前にアパレル業界に向けて流行色情報を発信しています。
インターカラーのような団体が存在しなければ、流行色など決められることが無くなり、流行におくれてしまうようになるので、ファッション業界にはかかせない存在になるのです。
自然と流行色が決まるのではなく、こうしてたくさんの人がじっくり考えた商品が店頭に並んでいると思うと、お洋服を粗末にせず、大切にしようという気持ちが湧いてきますね。
これらのことが分かったうえでアパレルショップを見てみると、お洋服に対しての視点も変わり、これからの服選びがワクワクします。
2022年秋冬トレンドファッションズバリコレ!
秋冬はお洒落がしたくなる季節ですよね。
これまでトレンドに興味がなかった方も、今年はぜひ流行色を取り入れて、流行りのファッションにイメチェンしてみませんか?
2022年秋冬トレンドファッションは、白のタンクトップが秋冬のトレンド入りになっています。白のタンクトップは春夏の印象が強いですよね。
確かに、ムジスタでも春夏は白のタンクトップが男女ともに大人気です。
しかし、秋冬の流行りのアイテムとして取り入れてみると、意外とこなれ感が出て、おしゃれな雰囲気になります。
秋はシアーシャツや薄手の羽織ものの中に着るととってもかわいいのでおすすめですよ。ぜひ挑戦してみてください。
また、ストライプのアイテムも2022年秋冬トレンドファッションアイテムになります。
ストライプ、ボーダー系は毎年定番という感じがするのですが、秋冬に流行るジャケットと組み合わせると良く合います。
ストライプは大人っぽい上品な印象があるデザインなので、ファッションにも取り入れやすく、着回しもしやすいです。カジュアル、ガーリー、何なら私は少し買い物に行くくらいの時に着がちです。(笑)
ストライプのアイテムの中でも、特にフレアスカートなどは綺麗なシルエットになり、きれいめ感が演出できるので、大人女子には欠かせないです。
白のリブニットとストライプのフレアカートにレザージャケットの組み合わせなど相性が良いので是非挑戦してみてください。
ポイントは、フレアスカートはカーブの部分が緩やかになっているものがおすすめです。カーブが急なものは少し派手に見えてしまうので注意してくださいね。
ガーリー×クール、柄×柄でオシャレ上級者に!
秋冬のコーデは重たいイメージがあり、中にヒートテックなどの重ね着で着太りしてしまうという悩み事をよく耳にします。
私も実際に同じ経験をしたことがあるのですが、レースワンピースと合わせるとほど良い抜け感が出て、オシャレ感も出るので秋冬におすすめのファッションです。
レースワンピースは、一見ハードルが高く、ガーリー過ぎてしまうのではないかと不安な方もいらっしゃるかと思いますが、実はハードなデザインのジャケットとの相性が抜群!
トレンドである甘辛ファッションといわれていて、「可愛い×クール」を組み合わせたファッションのことです。
また、トレンドの柄をファッションに取り入れることもおすすめです。
2022年秋冬トレンド柄はチェック柄やクラシカル柄と言われています。チェック柄は、秋冬になると流行らない年が無いと言うほど人気の柄ですよね。
落ち着いた色調のチェック柄がトレンドになっているので、大人女子でも取り入れやすいです。主張しすぎないチェック柄は何にでも非常に相性が良く、私は流行りの大きめサイズのニット等合わせていました。
オシャレ上級者さんは、「花柄×ドット柄」をミックスしてコーディネートしているみたいです。私もファッション誌や街中でオシャレな方を見かけると、柄×柄のコーディネートを組んでいるのを見かけたことがあります。
クラシカル柄はヴィンテージ感がある柄で、シックな花柄やランダムドット柄などクラシカルな柄になります。
クラシカル柄を取り入れているワンピースのデザインが多くあり、一気にお洒落感がアップするので一つは持っておくことをおすすめします。
ダウンジャケットや、キルティング生地のスカート・パファージャケットなども2022年秋冬に流行るアイテムのようです。
キルティングは数年前からジャケットやコートなどで多く採用され、一時期はお友達皆キルティングのジャケットを着ていたなんてこともありました。
暖かく機能性に優れているので、秋冬には欠かすことができないアイテムですよね。
2022年秋冬には30代や40代でも着こなすことができるデザインのものが多く出ると言われています。
サスティナブルにも目を向けよう
サスティナブルという言葉を御存知でしょうか。サスティナブルとは和訳すると「持続可能な」という意味がありあります。サスティナブルファッションとは直訳すると持続可能なファッションということになりますが、
具体的にはファッションの生産や流通の過程において自然環境や社会に配慮した取り組みのことを指します。
最近は、てれびCMなどでもよく耳しますが、実際にはファッション業界でもサスティナブルを意識しているブランドがたくさんあるようでした。
従来のファッション業界では、衣類を制作する工程で、汚染水を発生させてしまったり、在庫の大量破棄など環境への配慮が不十分な時代がありました。そのことに合わせて発展途上国にて低い賃金で労働させていたことも問題視されています。
2019年の主要7カ国首脳会議にて、アパレル業界においての地球環境への負担の軽減を目的とした、ファッション協定が発表されました。
ファッション協定は世界的に知名度があるハイブランドやファストファッションブランドが協定に署名していて、ファッション業界に良い影響を与えています。
これをきっかけに、サスティナブルがファッション業界でも注目されるようになりました。
サスティナブルファッションの条件は決められていて、長く使用することができる丈夫なデザインになっていることや、環境に配慮された素材を使用している・環境に配慮した工程で製造されている・衣類を生産する労働者の環境が健全であるかどうかなどが挙げられます。
サスティナブルファッションが存在していることはわかりましたが、実際に消費者側はどのようにサスティナブルファッションを取り入れると良いのでしょうか。
商品選びのポイントを紹介していきます。
まずサスティナブルに配慮した製品を積極的に選んでみてください。どのようなブランドがサスティナブルの取り組みをおこなっているのか調べることで、エコなアイテムを購入することができるます。
例えば、成長に合わせて袖丈と裾丈が伸縮可能になっているキッズウェアなどがあります。
このような商品は長く持続的に着ることができるので、環境に配慮されたアイテムだということが言えますよね。
さまざまな企業やブランドではサスティナブルな取り組みがされていて、環境に配慮した製品をたくさん生産・販売しています。
洋服をリペアやリメイクすることもサスティナブルに繋げることができるので、ひとりひとりが環境問題を意識することで、大切な地球を守ることが可能になります。
トレンドカラーのまとめ
トレンドカラーを取り入れることで、お洒落感がアップして流行りのファッションコーディネートができるようになります。
毎年のトレンドカラーは、インターカラーという国際的な団体によって決められていますおり、年に2回の会議によって決定されています。決められた色は店頭に並ぶまで2年間の間デザインや製造などの工程を得て、ファッションに反映されることになります。
毎年トレンドカラーは違うので、流行りのファッションを取り入れたいお洒落に敏感な方などは、ぜひ、今季流行る色を把握してオシャレを楽しんでください。
ファッションのみならず、さまざまな分野で取り入れられるものになり、1色だけではなく20色から30色ほど決められています。
ファッション業界では近年サスティナブルを意識したブランドが多くあります。環境に配慮した衣類を生産していて、製造過程において環境破壊に繋がる二酸化炭素の排出を少なくしたり、長く着ることができる素材を使用したりした洋服などサスティナブルファッションが多く販売されています。消費者側としてはこのようなサスティナブルファッションを購入したり、すぐに買い替えずに洋服をリメイクしたりすることで大切な地球の環境を守り、次世代に繋げることができるようになります。
ムジスタでも時代や年齢問わず、長く着られる商品展開を目指しています。長く着られることにより、Tシャツの経年変化なども楽しんでいただけるような商品も多数ご用意しておりますので是非、一度手に取っていただきたいです。